様々な英会話教室・スクールが乱立している昨今では、どの英会話スクールを選ぶべきかで迷ってしますよね?
このサイトでは、これまで30校以上に足を運び、過去にはスタッフとして英会話教室で実際に働いた経験がある筆者が、目的に合った正しい英会話教室・スクールの選び方を紹介します。
目的別のおすすめ英会話スクールを先に見たいという方は、以下のボタンをタップ(PCの方はクリック)してみてください。
スクールの種類・違いを知る
「英会話スクール」と一口に言っても現在は、
- 英会話スクール
- 英語コーチングスクール
- オンライン英会話
- 英会話カフェ
大まかに4つ種類があります。
英会話教室(英会話スクール)
レッスン形式 | マンツーマンレッスン グループレッスン |
期間 | 3ヶ月~ |
受講形態 | 通学 |
カリキュラム | 目的別カリキュラム フリートーク |
教材 | オリジナル教材 |
1回のレッスン時間 | 40分~ |
サポート | スタッフによる定期面談 |
おすすめ度 |
イーオンや
ECC外語学院などに代表される、いわゆる一般的なイメージ通りの「英会話教室(英会話スクール)」のこと。
スクールごとにカリキュラムや教材が用意されており、カリキュラムに沿ったレッスンを週に約1~2回の頻度で受講していきます。
英語コーチングスクール
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
期間 | 1~3ヶ月 |
受講形態 | 通学 オンライン |
カリキュラム | 個別オリジナルカリキュラム |
教材 | 市販教材 |
1回のレッスン時間 | 60分~ |
サポート | 目標管理・弱点分析 専属スタッフとの定期面談 課題の進捗確認 スケジュール管理 |
おすすめ度 |
イングリッシュカンパニーやプログリットなど、「短期集中型のパーソナルジムのようなスクール」のこと。
生徒ひとりひとりに専属トレーナーが付き、その人に最適化した学習を行うのが最大の特徴で、レッスン外の課題やスケジュールもすべて管理してくれるため、高い学習効果が見込めますが、その分通常の英会話スクールよりも割高です。
オンライン英会話
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
期間 | 1ヶ月~ |
受講形態 | オンライン |
カリキュラム | 目的別カリキュラム フリートーク |
教材 | オリジナル教材 |
1回のレッスン時間 | 25分~ |
サポート | ほぼなし |
おすすめ度 |
レアジョブ英会話やDMM英会話
などの「オンライン回線を使って外国人講師と英会話レッスンを行うスクール」のこと。
ネット環境さえあればいつでもどこでもレッスンが受けられ、通学型スクールと比較しても費用が安いのが特徴ですが、講師はフィリピン人などのノンネイティブが多く、1回のレッスン時間が平均25分と短いです。
英会話カフェ
レッスン形式 | グループレッスン |
期間 | 3ヶ月~ |
受講形態 | 通学 |
カリキュラム | フリートーク |
教材 | – |
1回のレッスン時間 | 60分~ |
サポート | なし |
おすすめ度 |
LanCulのような、カフェの一角で「ネイティブや他の参加者達と英会話を楽しむ」がコンセプトのスクールのこと。
他のスクールのように固定のカリキュラムやテキストは用意されておらず、テーブルを囲ってネイティブや他の参加者達とフリートークを行っていきます。
スクールタイプ別の違い
英会話スクール | 英語コーチング | オンライン英会話 | 英会話カフェ | |
---|---|---|---|---|
学習効果 | △ | ◎ | ○ | △ |
サポート | ○ | ◎ | △ | – |
料金の安さ | ○ | △ | ◎ | ◎ |
保証 | △ | ◎ | △ | – |
月の学習時間 | 4時間 | 80時間 | 12.5時間 | 4時間 |
4つのスクールタイプの違いをまとめるとざっくり上記の通り。
学習効果で見ると「英語コーチング>オンライン英会話>英会話スクール>英会話カフェ」ですが、料金など他の部分で見るとスクールタイプもメリット・デメリットがあります。
料金・費用を比較する
スクールのタイプの違いを知ったら、次はスクールの料金相場を見ていきましょう。
スクールタイプによって必要な費用は大きく異なるので、各タイプごとの料金の違いについても知っておくことが大事です。
英会話スクールの料金
マンツーマンレッスン | グループレッスン | |
---|---|---|
入会金 | 33,000円~ | |
月額受講費 | 約20,000円~ | 約15,000円~ |
教材費 | 10,000円~ | |
システム管理費 | 1,000円~ | |
支払い方法 |
|
英語コーチングスクールの料金
通学型コーチング | オンライン特化 | |
---|---|---|
入会金 | 55,000円~ | 33,000円~ |
月額受講費 | 約100,000円~ | 約22,000円~ |
教材費 | 5,000円~ | |
システム管理費 | – | |
支払い方法 |
|
オンライン英会話の料金
オンライン英会話 | |
---|---|
入会金 | – |
月額受講費 | 約6,000円~ |
教材費 | – |
システム管理費 | – |
支払い方法 |
|
英会話カフェの料金
英会話カフェ | |
---|---|
入会金 | – |
月額受講費 | 約11,000円~ |
教材費 | – |
システム管理費 | – |
支払い方法 |
|
「英会話教室に行きたいけど大体どれくらいが相場なの?」、「マンツーマンレッスンは月に大体いくら必要?」など、英会話教室に通おうするときに気になるのはやはり費用ですよね。 この記事では、元英会話教室スタッフでこれまでに30校以上[…]
個人に最適化されたカリキュラムと充実したサポート体制がある「英語コーチングスクール」が最近社会人の間で人気となっていますが、実際に通うにあたってのコーチングスクールの費用相場がどれくらいなのか知っている方はあまり多くないでしょう。 […]
日本では就職・転職活動で未だにTOEIC試験での高得点の需要が高いこともあり、様々なタイプのTOEIC対策スクール・塾が存在しています。 この記事では、TOEIC対策に強い大手TOEICスクール・塾15社のタイプごとの料金相場[…]
インターネット環境さえあれば、場所を問わずにレッスン受講ができるオンライン英会話ですが、実際「料金の相場がどれくらいかよくわからない」という方も多いでしょう。 この記事では、実際にオンライン英会話ユーザーである筆者が、大手オン[…]
飲み物を片手に気軽に英会話が楽しめ、英会話スクールよりも料金が安いと人気の英会話カフェですが、実際に通う際の料金の相場を知っている方はそれほど多くありません。 この記事ではそんな疑問に答えるべく、東京周辺にあるメジャーな英会話[…]
目的に合ったスクールタイプを選ぶ
スクールタイプの違い・料金を把握したら、ここからは各自の目的に最適なスクールタイプを考えていきます。
下記の表を参考に、まずは目的に合ったスクールタイプを絞りましょう。
目的 | マッチするスクールタイプ |
---|---|
短期間で英語力を伸ばしたい | 英語コーチングスクール |
ビジネス英語を学びたい | 英語コーチングスクール、英会話スクール |
試験対策をしたい | 英語コーチング、オンライン英会話 |
コスパ重視で英会話を学びたい | 英会話スクール、オンライン英会話 |
オンラインでレッスンを受講したい | 英語コーチング、オンライン英会話 |
たくさん英会話レッスンを受けたい | オンライン英会話 |
ゆるくに英語に触れたい | 英会話カフェ |
出会いが欲しい | 英会話スクール、英会話カフェ |
短期集中ですぐに結果を出したい
ひとりひとりに合った正しい英語学習をサポートする「英語コーチングスクール」のほとんどは東京・大阪などの都市部にしかありませんが、中にはオンライン上でもプログラムが受講できるところもあります。 この記事では、これまでに累計30校以上のス[…]
各種英語の試験対策をしたい
TOEIC L&Rスコアは独学でも十分に伸ばせますが、時間の無い社会人の方が短期間で手っ取り早くスコアアップするのなら、やはり専門的なスクール・塾で対策をした方がより効果的なことは間違いありません。 この記事では、そん[…]
TOEICに変わる英語試験として注目を集める「TOEFL iBT」は、英語の四技能全てを測る試験ということもありTOEICと比べてもその難易度は高いです。 特に海外での就職や大学入学で必要な90点以上のハイスコアを目指すともな[…]
イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどのイギリス英語圏への留学・移住だけではなく、最近では国内でも需要が高まってきている「IELTS(アイエルツ)試験」ですが、狙うバンドスコアによっては、独学だけで対策を行うのが中々難しいで[…]
ビジネス英語を学びたい
ビジネス英語はスクールなどを利用せず独学でも習得することは可能ですが、時間の無い社会人の方が効率良くビジネス英語を学ぶのなら、やはりビジネス英語に強い英会話教室・スクールに通うのが一番手っ取り早いです。 とはいえ、最近は英会話スクール[…]
社会人の方であれば「ビジネス英語を習いたいけど、実際に英会話スクールに行く時間があまりない」という方は多いかと思います。 この記事では、そんな忙しい社会人の方でも受講可能な、ビジネス英語習得におすすめのオンライン英会話を元英会話教室ス[…]
コスパを重視してスクールを選びたい
英会話スクールはオンライン英会話と比べると少し割高なイメージがあると思いますが、実は通学制のスクールでも、月1万円でマンツーマンレッスンが受けれたり、月5千円でグループレッスンが受講できるスクールなどの費用が安くてクオリティの高い英[…]
マンツーマンレッスンは、講師と喋る時間がグループレッスンよりも多く取れ、なおかつ周りの目を気にせずにレッスンが受けれたりと英会話を習う上でのメリットが多いです。 しかし、最近ではマンツーマンレッスンに特化した英会話教室・スクー[…]
グループレッスンはマンツーマンレッスンと比べて料金が安かったり、レッスンを通じた生徒同士の交流があるのが魅力ですよね。 しかし、実際にいざ通う英会話スクールを選ぶとなるとどれにすれば良いのかで迷ってしまうという方も多いと思います。 […]
オンラインで英会話レッスンを受けたい
「オンライン英会話ってたくさんあるけど、結局コスパが良いのはどれなの?」と、思っている方は多いのではないでしょうか。 この記事では、そんな方に向けに元英会話教室スタッフでオンライン英会話愛用者の筆者が厳選した、安いけどレッスン[…]
安くで手軽に英会話レッスンできることで人気のオンライン英会話ですが、中にはレッスン受講の回数が無制限で好きなだけ受け放題というサービスを実施しているオンライン英会話もあります。 今回は、そんなレッスンが受け放題のサービスを提供[…]
英会話教室の場合ほとんどの講師はネイティブですが、オンライン英会話は人件費を抑えて料金を安くするため、フィリピン人やセルビア人の講師が多い傾向があります。 フィリピン人講師のレッスンの品質も高いですが、そうはいっても「ネイティ[…]
出会いが欲しい
英会話教室は社会人のスキルアップの場として昔から人気の習い事ですが、実はスキルアップ目的以外にも「社会人同士の出会いの場」として人気が高いことで知られています。 この記事では、これまで30校以上のスクールを訪れ、過去にはスタッフとして[…]
キャンペーン・保証を比較する
スクールタイプが決まったら、予め利用可能な割引キャンペーンや保証の内容を同時に見ておきましょう。
英会話スクールやオンライン英会話では、長期割引などの制度以外にも料金が安くなるお得なキャンペーン・割引制度が多数用意されています。 この記事では、そんな英会話サービス全般で利用可能なキャンペーンや割引の情報を詳しくまとめていま[…]
知っておくとお得なキャンペーン
キャンペーン | 条件 | 内容 | 対象スクール |
---|---|---|---|
入会金OFF | 体験受講後の当日入会 | 入会金が無料or半額 | 英会話スクール、英語コーチングスクール |
受講費割引 | 長期プランの一括払い | 受講費を一定額割引 | 英会話スクール、英語コーチングスクール、英会話カフェ |
友達紹介割引 | 知人を紹介する | 受講費を一定額割引 | 英会話スクール、英語コーチングスクール、英会話カフェ |
一般教育訓練給付制度 | 指定プランを受講し一定の条件を満たした上で卒業する | 受講費の最大20%(10万まで)を返金 | 英会話スクール、英語コーチングスクール |
英会話スクールに通うとなると何かとお金がかかってきますが、実は「一般教育訓練給付制度」という制度を利用することで、最大10万円分の諸経費を安くすることが可能になります。 この記事では、そんな英会話スクールで利用可能な「一般教育[…]
スクールの保証内容
キャンペーン | 内容 | 対象スクール |
---|---|---|
クーリング・オフ | 入会後8日以内であれば契約を解除できる | 全スクール |
入会後30日間の無料保証 | 効果感じられなかった場合、入会後30日以内に契約を解除できる | 英語コーチングスクール |
気になったスクールで無料体験を試す
通うスクールの目星が大方ついたら、気になったスクールで実際に無料体験を受けましょう。
無料体験では、レッスンの体験以外にも
- 英語力のレベルチェック
- 英語学習のカウンセリング
- 課題の発見や学習目標の設定
- 費用の見積もり
- スクールやコースに関する質問・相談
などといったこともしてくれるので、カリキュラム内容や好みを確かめる上で必ず一度は受けておきましょう。
たとえどれだけ評判の良いスクールでも、自分の好みに合わなかったり、カリキュラムの内容が自分のレベルとかけ離れていたりすることもあるので、最低でも2~3校で体験を受けてから、最終的にどのスクールにするか判断することをおすすめします。
おすすめの英会話スクール
月額約2.5万円~で高品質なマンツーマンレッスンを受けられる格安英会話教室。講師は全員が国際英語指導資格の保有者&レッスン内容もひとりひとりの目的に合わせて自由にカスタマイズ可能。
おすすめの英語コーチングスクール
科学的な理論を使った「少ない手間で効率的に学習」が売りの人気英語コーチングスクール。言語学などの専門性が高いトレーナーが生徒の学習を1から10まで徹底的にサポートしてくれる。
英語学習のコンサルティングに特化したコーチングスクール。専属コンサルタントが学習スケジュールから学習方法まで管理し「質×量」で英語を伸ばす。ビジネスマンを始め本田圭佑や北島康介などの著名人も数多く受講している。
スタディサプリが提供するオンライン英語コーチング。月額2.5万という破格でコーチングサポートを受けられる他、スタディサプリの日常英会話・TOEIC対策を12ヶ月間利用できる。7日間の無料体験付き。
おすすめのオンライン英会話
会員数No.1の元祖オンライン英会話サービス。1レッスンあたり129円~という低料金ながら、カリキュラムや講師の質が優れている。スカイプも不要でスマホだけでもレッスンが受けられる。
DMMが運営する大手オンライン英会話。月額5,980円~で、世界113カ国の講師とマンツーマンレッスンが可能で、受講生は豊富な教材や学習アプリも使い放題。
おすすめの英会話カフェ
月額1.1万円で時間無制限で通い放題という圧倒的コスパの高さで人気の英会話カフェ。都内近辺にに20店舗以上を展開しており、交流イベントも頻繁に開催している。
英会話スクールに関するQ&A
「英会話教室・スクールに通ってみたいけど何を基準にスクールを選べばいいの?」、「失敗しないためには何を重要視すべき?」と英会話教室・スクール選びで悩んでしまう方は多いかと思います。 この記事では、そんな方に向けに、元英会話教室スタッフ[…]
英会話教室・スクールの無料体験レッスンは、実際の英会話教室の雰囲気やレッスンの質を確かめるのに非常に有効な手段の一つですが、一方で「無料体験レッスンってどんな感じなの?」、「入会の勧誘を受けそうで怖い…」というような体験レッスンに対する[…]
「英会話教室・スクールって月に大体どれくらいの頻度で通えばいい?」、「どれくらいの期間通ったら効果が期待できる?」など、これからスクールに通おうと思ったら、どれくらいの頻度や期間通うのが妥当なのか気になりますよね。 この記事で[…]
英会話を上達させるのにはたくさんの時間が必要ということは、前知識として知っていても、英語を勉強し始めると、実際にこの疑問が強く頭に浮かんでくるかと思います。 そこで、この記事では、そんな英会話学習の永遠の疑問である「上達までに必要な学[…]
ネット上ではよく「今の時代に英会話教室・スクールなんて行く意味がない」、「英会話教室に通っても英語は身に付かない」のような意見を目にすることが多いですよね。 特に最近では、オンライン英会話や、YouTube、英語学習アプリなどの気軽に[…]
英会話学習を始めたばかりだと、最初は「英会話教材ってよく聞くけど本当に効果があるの?」、「英会話スクールと比べてスピーキングは伸びるの?」などといった感じで、英会話教材と英会話スクールのそれぞれの違いや学習効果が気になりますよね。 結[…]
「英語をいざ喋ろうとすると緊張で言葉が出てこない・・・」、「発音を間違えて相手に伝わらなかったらどうしよう・・」 英会話学習をまだ始める前・もしくは始めての頃はそんな悩みを抱えてしまうのではないでしょうか。 筆者も今でこそほぼ緊張せ[…]
もしもスクール選びで迷ったら
今回紹介したポイントをしっかりと踏まえて選べば、自分に合う英会話教室・スクールは必ず見つかります。
「スクール選びでまだ迷っている」という方は、以下のページで筆者がこれまでに行った英会話教室・スクールのランキングをまとめていますので、こちらもぜひ参考にしてみださい。