英会話レッスンを一切排除し、英語学習のコンサルティングに特化するという斬新な手法で、急成長している英語コーチングスクールがプログリットです。
ビジネスマンだけでなく、サッカーの本田圭佑選手を始めとする多くの著名人が通っていることでも話題ですが、その一方で「なんだか嘘くさい」とスクールの質を疑問視する方も多いかと思います。
そこで、この記事ではプログリットの具体的な特徴やコースの詳細から、実際に通っている方の評判・口コミといった気になるポイントまでを詳細にまとめてみました。
3ヶ月間の集中学習で効果的な学習ができることで社会人を中心に人気を博しているのが、英語コンサルティングに特化したプログリットです。 以前TOKKUN ENGLISH(※前の名称)だった際に一度新宿の説明会に足を運んだことがあっ[…]
英語学習のコンサルティングに特化したサービスで、ビジネスマンを始め、数多くの著名人からも支持を集めている英語コーチングスクールがプログリットです。 今回はそんなプログリットの中でも最大規模を誇る有楽町校で、TOEFL/IELT[…]
スマホで完結する新感覚の英語添削サービス、シャドテンとスピテンが先日リリースされました。 この記事ではそんなシャドテン・スピテンの詳しい特徴から料金、さらには具体的にどんな方向けのサービスなのかについて詳しく解説していきます。[…]
プログリットの評判・口コミ
まずは、SNS上のプログリットの口コミや、公式から引用した実際の受講生のデータを紹介していきます。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とプログリットはどちらも、「第二言語習得研究の知見に基づいた効率的な英語学習」を謳っているだけに何がどう違うのが正直わかりづらいですよね。 そこで今回は、これまでイング[…]
コーチングスクールの中でも特に人気の高いプログリットとRIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)は、両者ともコンセプトが似ているため、何がどう違うのかよくわからないという方も多いと思います。 そこでこの記事では、プ[…]
TORAIZ(トライズ)とプログリットは、英語コーチングスクールの中でもビジネスマンや経営者などの忙しい社会人からの人気が高い2校のため、どちらにするかで悩んでしまいますよね。 しかし、実際のところ、両スクールは似ているようで[…]
Twitterの口コミ
VERSANT受け、スコア57に!
3ヶ月で50→57。
始めた時は、3ヶ月だとスコア5上げるのは難しいと言われました。4年のブランクを経て職場復帰するので少しでも自信をつけたくて始めたプログリット。
一生懸命やってきてよかった。
これからも続けます。家族とプログリットに感謝。#プログリット
— gori (@gori05980275) July 29, 2020
2ヶ月間の #プログリット 生活が終わりました。
結果はversant40→44
まずまずの結果ですね。2ヶ月間充実した英語学習が出来たのでシャドーイング添削コースに入ることにしました。— やっちん@英語垢 (@yzb0528_Eng) July 30, 2020
3ヵ月のプログリットおわりました!
VERSANTのスコアがめっちゃ上がってて嬉しい!仕事の幅を日本に限定したくないから、このまま英語は頑張ります!
— Kota Maeta|Plag (@kotamaeta) June 23, 2020
プログリットの効果は期間中の英語の劇的な向上ではなく、自らの英語に対するマインドチェンジなのかもしれない。そこに対して、高額の費用が見合うかどうかは人次第だが、僕にとってはちょっと贅沢な買い物だったのかもしれない。
— TONY (@tonyfactory210) July 19, 2020
プログリット12週間やってみて、正直内容は私には合わなくて2ヵ月でも良かったと思う。(実質3ヵ月目から独自の勉強こっそりはじめたし、その方が合ってた)けど、毎日勉強する習慣が身についたのは良かったかなーという感じです。普段全くLINEを使わないので報告にLINE必須のところもやり辛さあったかも
— さぶり (@SubliN4) July 18, 2020
プログリット受講生のデータ
受講生の実績・アンケート結果
プログリットの5つの特徴
プログリットの特徴は大まかに下記の5つです。
- 英語学習の「コンサルティング」に特化
- 科学的な理論を応用したカリキュラム
- 月に80時間を超える圧倒的な学習量
- 挫折しないための徹底した学習サポート
- 著名人もプログリットを受講
英語学習の「コンサルティング」に特化
一番の特徴は、なんといっても英語学習のコンサルティングサービスに特化したスクールであるということ。
プログリットでは、一般的な英会話スクールで実施するネイティブ講師とのレッスンは一切行わず、生徒の抱えている課題の解決や、最適な学習方法などの提案をサポートする「英語学習コンサルティング」のみを実施します。
一見すると人件費を浮かすだけの施策にも思えますが、弱点分析・学習計画の設計などの「理論的に正しい英語学習」を教えることで、結果的に高い学習成果を出せるになっています。
科学的な理論を応用したカリキュラム
プログリットでは、言語を学ぶ過程を研究する学問である「第二言語習得研究」を始め、「応用言語学」や「心理学」などの様々な領域の知見をカリキュラムに落とし込んでいます。
従来のスクールの「学習量の多さ」や「トレーナーなどの経験談」をベースにした根拠のない学習法を教えるのではなく、科学的にきちんと裏付けされた理論をベースに生徒ひとりひとりの弱点を分析し、それぞれに合った学習法を提案します。
実際、下記の「英語学習2.0」という効率学習の大切さを伝える本を出版するほど、科学的根拠に基づいたカリキュラムを重視しています。
月に80時間を超える圧倒的な学習量
プログリットでは、正しい学習理論に加えて、月に約80時間という学習量もしっかりと確保。
ひとりひとりに対して最適化する学習と、1日に約3時間という圧倒的な学習量を掛け合わせることで、短期学習で高い成果を生み出します。
また、学習を習慣化できるよう、専属コンサルタントと密にやりとりを行うのも特徴です。
挫折しないための徹底した学習サポート体制
プログリットでは、生徒が途中で学習を挫折してしまわないよう、専属コンサルタントが生徒ひとりひとりに付いてサポートしてくれます。
サポートの内容も非常に細かく、lineを使った進捗チェック・アドバイスや、スクールでの定期面談はもちろん、一日の時間の使い方なども詳細にチェックし、生活習慣から見直すレベルで生徒の学習を徹底管理していきます。
そのため、実際に通っている生徒さんの学習継続率も97%以上という非常に高い数値を誇ります。
数多くの著名人もプログリットを受講している
プログリットでは、プロサッカー選手である本田圭佑選手を始め、水泳金メダリストの北島康介選手、メジャーリーグの菊池雄星選手、メルカリ創業者の山田さん、Campfire代表の家入一真さんなど、数々の著名人も受講生。
元々一般のビジネスマンの方に人気のスクールでしたが、今では各業界の著名人やアスリートなどもプライベートでプログラムを受講するほどに圧倒的な支持を集めています。
プログリットのコース・料金
プログリットでは現在、下記の4つの短期集中コースを取り扱っています。
- ビジネス英語コース
- TOEICコース
- TOEFL iBT/IELTSコース
- 一般教育訓練給付制度対象コース
ビジネス英語コース
ビジネス英語コース | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
受講料 | 2ヶ月プラン:360,800円(税込) 3ヶ月プラン:514,800円(税込) |
その他費用 | オンライン英会話受講料:約4,000~5,000円 |
受講期間 | 2ヶ月/3ヶ月(※6ヶ月/12ヶ月コースもある) |
面談回数 | ベーシックプラン(全8回) スタンダードプラン(全12回) |
支払い方法 | 現金一括振込 クレジットカード払い(分割対応) |
備考 | ※市販教材の購入が別途必要 |
ビジネスで必要な英語力を向上させていくコースです。
聞こえてきた音声を真似して発音する「シャドーイングトレーニング」をメインに、実際のビジネスシーンでよく使われる表現や、例文の暗記を行い、ビジネス英語で必要なスピーキング力を高めていきます。
TOEICコース
TOEICコース | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
受講料 | 2ヶ月プラン:360,800円(税込) 3ヶ月プラン:514,800円(税込) |
その他費用 | オンライン英会話受講料: 約4,000~5,000円TOEIC IPテスト受験料(2回分): 10,800円(税込) |
受講期間 | 2ヶ月/3ヶ月(※6ヶ月/12ヶ月コースもある) |
面談回数 | ベーシックプラン(全8回) スタンダードプラン(全12回) |
支払い方法 | 現金一括振込 クレジットカード払い(分割対応) |
備考 | ※市販教材の購入が別途必要 |
TOEICのスコアアップ対策コースです。
TOEIC試験のテクニックはもちろん、TOEIC受講に際して必要な基礎文法、単語力、発音、音声知覚などの総合的も強化し、短期間でのTOEICスコアアップを目指します。
TOEFL iBT/IELTSコース
TOEFL iBT/IELTSコース | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
受講料 | 2ヶ月プラン:360,800円(税込) 3ヶ月プラン:514,800円(税込) |
その他費用 | オンライン英会話受講料: 約4,000~5,000円 |
受講期間 | 2ヶ月/3ヶ月(※6ヶ月/12ヶ月コースもある) |
面談回数 | ベーシックプラン(全8回) スタンダードプラン(全12回) |
支払い方法 | 現金一括振込 クレジットカード払い(分割対応) |
備考 | 市販教材の購入が別途必要 |
TOEFL iBT・IELTS試験のスコアアップ対策コースです。
各試験のスコアアップのための必要な学習の習慣化のサポートや、苦手とするスキルの重点的な改善を行います。
一般教育訓練給付制度対象コース
一般教育訓練給付制度対象コース | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
受講料 | 514,800円(税込) |
受給金額 | 受講費用の20%(最大10万円) |
その他費用 | オンライン英会話受講料:約4,000~5,000円 |
受講期間 | 3ヶ月 |
面談回数 | 全12回 |
支払い方法 | 現金一括振込 クレジットカード払い(分割対応) |
受給条件 | 雇用保険加入期間1年以上(初回) 雇用保険加入期間が前回の受講開始日から3年以上(2回目以降) |
備考 | 市販教材の購入が別途必要 受講期間は3ヶ月固定 |
厚生労働大臣指定講座の「一派教育訓練給付制度」の対象となるコースです。
受講期間が3ヶ月かつ所定条件を満たす必要はありますが、最大で10万円分の給付金を貰えるので、よりお得に受講がすることが可能です。
英会話スクールに通うとなると何かとお金がかかってきますが、実は「一般教育訓練給付制度」という制度を利用することで、最大10万円分の諸経費を安くすることが可能になります。 この記事では、そんな英会話スクールで利用可能な「一般教育[…]
プログリットの割引・保証
プログリットで現在実施している各種割引や返金保証の内容は下記の通りです。
入会後30日以内の全額返金保証と修了後のサポート
公式サイトに明記はありませんが、プログリットで入会後30日以内に効果を感じられなかった場合、受講費を返金する「全額返金保証」のサービスが用意されています。
また、プログラム修了後には、無料で1年間の学習計画ロードマップを作成したり、3回まで学習相談を行うことが可能となっています。
入会特典・割引一覧
特典名 | 対象となる方 | 内容 |
---|---|---|
友達紹介割引 | 紹介した方・された方の両方 | 受講料10,000円OFF |
OYO LIFE割 | OYO LIFE入居者の方 | 受講料20,000円OFF |
一般教育訓練給付金制度 | 雇用保険に一定期間加入している+面談出席率が80%以上 | 受講料の最大20%を給付(最大10万円) |
福利厚生制度 | 提携先で福利厚生プログラムに加入している場合 | 加入先の特典を受けられる |
現在プログリットで受けられる入会特典や割引は上記の通りです。
他のスクールにあるような期間限定のキャンペーンなどはないものの、特典自体は比較的豊富に用意されています。
分割支払いについて
条件 | 月額(税込) | 支払回数 |
---|---|---|
クレジットカード支払い | 30,316円(税込) ※24回支払いの場合 |
【支払い回数】 最大72回:19,745円(税込)【金利手数料】 14.75%(※カード会社によって変わる) |
プログリットではクレジットカードでの分割支払いにも対応しています。
プログリットの営業時間・場所
2020年8月時点で、プログリットは関東に9校、愛知に1校、大阪に2校の全12校のスクールを展開しています。
東京周辺の校舎一覧
校舎 | 営業時間 | スクールの場所 | アクセス |
---|---|---|---|
有楽町校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5F | JR有楽町駅から徒歩1分 東京メトロ銀座駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷駅から徒歩5分 |
新橋校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都港区新橋2-2-7 新橋第一中ビル3F | JR新橋駅西口から徒歩4分 内幸町駅A1出口から徒歩1分 虎ノ門駅 1番出口から徒歩6分 |
新宿校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都新宿区西新宿1-19-6 山手新宿ビル12F | JR新宿駅南口から徒歩5分 都営新宿線新宿駅7番出口から徒歩1分 |
渋谷校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都渋谷区渋谷1-10-1 八千代ビル6階 | JR・東京メトロJR・東急線渋谷駅から徒歩4分 |
赤坂見附校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都港区赤坂3-17-1 いちご赤坂317ビル4階 | 東京メトロ赤坂見附駅から徒歩3分 東京メトロ赤坂駅から徒歩6分 |
神田秋葉原校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都千代田区神田須田町1-14-1 MASU no SQUARE 6F | JR神田駅から徒歩4分 JR秋葉原駅から徒歩8分 小川町駅A1出口から徒歩3分 |
池袋校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階 | 東京メトロ丸ノ内線池袋駅から徒歩4分 JR池袋駅から徒歩6分 東武東上線池袋駅から徒歩8分 西武池袋線池袋駅、東京メトロ東池袋駅から徒歩10分 |
六本木校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 | 東京メトロ六本木駅4b出口から徒歩1分 |
横浜校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室 | JR横浜駅西口から徒歩4分 |
中部地方の校舎一覧
校舎 | 営業時間 | スクールの場所 | アクセス |
---|---|---|---|
名古屋校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階 | JR名古屋駅太閤通口から徒歩3分 近鉄・名鉄・地下鉄名古屋駅から徒歩5分 |
関西地方の校舎一覧
校舎 | 営業時間 | スクールの場所 | アクセス |
---|---|---|---|
阪急梅田校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室 | JR大阪駅御堂筋北口から徒歩7分 阪急梅田駅茶屋町口改札口から徒歩3分 御堂筋線梅田駅北改札口から徒6分 |
西梅田校 | 平日 12:00-21:00 土日 09:00-21:00 |
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4-20 桜橋IMビル9F | JR大阪駅中央口から徒歩6分 JR北新地駅 11-5出口から徒歩1分 |
プログリットはこんな人におすすめ!
- 自分ひとりだけでは学習が続かない・続けられそうにない
- カリキュラムの質はもちろん学習量にもコミットできるスクールがいい
- タイムマネジメントや習慣化の能力も身につけていきたい
「学習コンサルティングサポート」というサービスの性質上、自習学習は必須になりますが、自習のための最高のサポート環境があるので、「短期間で本気で英語力を伸ばしたい」という本気度の高い方には、それ相応の成果が得られることに間違いありません。
実際にどういったアドバイスやサポートを行ってくれるかがまだイマイチ実感わかないというような方は、スクールで実施している無料カウンセリングを利用して、実際のスクールとの相性や、プログラムの不明点を一度確かめてみることをおすすめします。