英会話スクールに通うとなると何かとお金がかかってきます。「仕事で海外出張が控えているけど高品質な英会話スクールには通えない」「高いコーチングを受けてみたいけど手が出せない」など、英語学習にはやはり料金が大きな壁となっています。しかしそんな方にお得な情報です。
実は「一般教育訓練給付制度」という制度を利用することで、最大10万円分の諸経費を安くすることが可能になります。
この記事では、そんな英会話スクールで利用可能な「一般教育訓練給付制度」の概要から、実際に一般教育訓練給付制度の対象コースがある大手11社の一覧、どの英会話スクールで利用するのがおすすめかなどをまとめて解説していきます。
英会話スクールやオンライン英会話では、長期割引などの制度以外にも料金が安くなるお得なキャンペーン・割引制度が多数用意されています。 この記事では、そんな英会話サービス全般で利用可能なキャンペーンや割引の情報を詳しくまとめていますので、[…]
今回は「おすすめのオンライン英会話とは?」ということをテーマに、人気サービス12社を徹底比較して解説していきます。
英語を話せるようになりたいからオンライン英会話を探しているという方は、おそらくこのような悩みをお持ちではないでしょうか。
[…]
一般教育訓練給付制度について
まずは、「一般教育訓練給付制度をそんなによく知らない」という方のために、一般教育訓練給付制度の簡単な概要と適用の条件を説明していきます。
一般教育訓練給付制度とは?
「一般教育訓練給付制度」は、一定の条件を満たす方が厚生労働大臣指定の講座を受講・修了した場合に、支払った費用の20%(最大10万円まで)が支給される制度のこと。
教育訓練給付制度には「一般教育訓練給付金」と「専門実践教育訓練給付金」の2種類があり、英会話スクールの場合、前者の「一般教育訓練給付金」が該当します。
一般教育訓練給付制度の適用条件
一般教育訓練給付金の受給の条件は、下記の1または2に該当することです。
- 初めての場合=雇用保険の加入期間が通算1年以上
- 2回目以降=雇用保険加入期間が通算3年&前回の受給から3年以上経過
つまり初めて申請する場合、雇用保険の被保険者として通算1年以上経っていさえすれば、受給の対象者となります。
一般教育訓練給付制度の対象英会話スクール11社
ここからは、実際に「一般教育訓練給付制度」の認定講座がある大手英会話スクール11社を表で紹介していきます。
最新の情報は各社HP上で確認してください。
「一般教育訓練給付制度」の対象スクール11社の比較
教室名 | 対象コース | 期間 | 受講金額 |
---|---|---|---|
STRAIL![]() |
・ビジネス英語コース | 3ヶ月 | 3ヶ月:297,000円 |
プログリット![]() |
・ビジネス英会話コース ・TOEICコース |
3ヶ月と6ヶ月 | 3ヶ月:499,500円 6ヶ月:1,024,200円 |
ライザップイングリッシュ![]() |
・TOEICスコアアップコース ・英会話コース |
24回と32回 | 535,800円〜678,800円 |
スパルタ英会話 | ・2ヶ月コース ・3ヶ月コース ・4ヶ月コース ※いずれも「通学&オンライン」か「オンラインのみ」を選択 |
2~4ヶ月 | 319,619円~629,000円 |
GABA(ガバ)![]() |
・75回コース | 12ヶ月 | 494,000円 |
ベルリッツ![]() |
・ビジネス英会話マンツーマン ・ビジネス英会話少人数レッスン |
10~12ヶ月 | 469,368円~749,520円 |
![]() |
・英会話コース ・グローバルコミュニケーション ・資格コース ※ほか、全20コース以上が対象 |
6~12ヶ月 | 269,920円~1,116,000円 |
イーオン![]() |
・TOEICテスト対策 ・ビジネス英会話実践 ・キャリアアップ英会話応用 ・AEON全日制英会話専科…etc |
6~12ヶ月 | 325,296円~811,970円 |
日米英語学院 | ・TOEFLテスト対策 ・TOEIC対策 ・ビジネス英会話コース ・英会話コース…etc |
12ヶ月 | 324,000円~729,000円 |
ミライズ英会話![]() |
・スタンダードプラン一括購入 | 6ヶ月と12ヶ月 | 6ヶ月:171,600円 12ヶ月:290,400円 |
ワンナップ英会話![]() |
・レギュラーコースマンツーマン70回 ・レギュラーコーチングプログラム ・ハイブリッドコーチングプログラム50回コース |
3~12ヶ月 | 237,600円~518,750円 |
「一般教育訓練給付制度」の指定講座の認定を受けている大手英会話スクールは上記の11社です。
上記以外のコース・スクールについては、厚生労働省の厚生労働大臣指定講座検索システムのページからも確認することができます。(※HPがかなり重いので注意)
一般教育訓練給付制度でスクールを選ぶ際の注意点
「一般教育訓練給付制度」を利用する前提でスクールを選ぶ際は下記の3点に注意しましょう。
- 対象講座(対象コース)は毎年変わる
- 受講期間は基本3ヶ月以上
- スクールごとに修了基準が異なる
対象講座(対象コース)は毎年変わる
「一般教育訓練給付制度」の対象講座(対象コース)があるスクールでも受講できるコースは毎年異なります。
例えば、イングリッシュ・ビレッジやシェーン英会話などは、過去に「一般教育訓練給付制度」がありましたが、いずれも対象コース自体の廃止に伴って現在は適用対象外となっています。
受講期間は3ヶ月以上が多い
上記の表の通り、基本的に「一般教育訓練給付制度」が適用となる指定講座は、受講期間が3ヶ月以上が多くなっています。
スパルタ英会話は例外的に2ヶ月のコースもありますが、基本的には3ヶ月以上と考えたほうがスクールの選択肢が広がります。
スクールごとに修了基準が異なる
給付金を実際に受給する場合、各スクールで設定されている受講条件や認定基準を満たした上で、プログラムを修了する必要があります。
細かな条件はスクールによって異なりますが、いずれも下記のような条件が設定されていることが多いです。
- 授業の出席率が80%以上
- TOEICで指定のスコアを取得
制度を利用するとお得なおすすめスクール4つ
ここまでの情報を踏まえた上で「一般教育訓練給付制度」を利用することでお得になるおすすめの英会話スクールは個人的には下記の4校です。
- STRAIL
- プログリット
- ライザップイングリッシュ
- スパルタ英会話
リーズナブルなのに高品質&最短距離で目標達成「STRAIL」
おすすめ度:
STRAIL(ストレイル)は、英語コーチングスクールの代表格ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)と同じ運営会社が提供するサービスです。
最大の特徴は、トレーニングを省いてコンサルティングに特化しているという点。そのため、料金は一般的なコーチング相場の半額程度です。
コンサルティングは大学・大学院で言語学などを修得した専門家が担当し、経験談ではなく科学的な知見ベースで学習を徹底サポートしてくれます。
コンサルティングと自習が中心なので、独学で高い壁にぶつかっている中上級者や、学習習慣自体はついてきたものの、伸び悩みを感じている初心者の方に特におすすめです。
科学的な英語学習で有名なイングリッシュカンパニーの廉価版サービスとして、ここ最近徐々に店舗数を増やしているのがSTRAIL(ストレイル)です。 この記事ではSTRAILの新宿スタジオで筆者が実際に受けた無料体験の内容や感想、ス[…]
在宅勤務の増加に伴い、ここ最近は自宅でも受講ができるオンラインの学習サービスが人気となっていますが、通学タイプのサービスと比べての使い心地が気になりますよね。 今回は高密度英語トレーニングで有名なSTRAIL(ストレイル)のオ[…]
圧倒的な質と量を掛け合わせる「プログリット」
おすすめ度:
英語学習の質と量の掛け合わせで確実に英語力を伸ばしていくのがプログリットです。
プログリットでは英会話レッスンを行わず、英語学習の正しいやり方の指導やスケジュール作成などの学習サポートに特化しており、効率的&継続的に英語学習ができるよう徹底管理。
サポートだけでなく、学習量も業界内ではトップレベルで多く、プログラム期間中は月に約80時間(毎日3時間)の学習をこなし、英語学習に必要不可欠な継続力や習慣化のスキルも同時に身につけていきます。
レッスンがない分サポートの密度も非常に高く、プログラム期間中はlineを使って頻繁に専属コンサルタントとやりとりを行います。
3ヶ月間の集中学習で効果的な学習ができることで、社会人を中心に人気を博している英語学習サービスがあります。 それが、英語コンサルティングに特化した英語コーチングスクール「プログリット」です。 以前、TOKKUN ENGLISH([…]
英語学習のコンサルティングに特化したサービスで、ビジネスマンを始め、数多くの著名人からも支持を集めている英語コーチングスクールがプログリットです。 今回はそんなプログリットの中でも最大規模を誇る有楽町校で、TOEFL/IELT[…]
徹底的なサポートで安心の「ライザップイングリッシュ」
おすすめ度:
ダイエットで有名なあのライザップの英語版がRIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)です。
こちらもダイエットと同様にパーソナルトレーナーが生徒ひとりひとりに付き、ライザップ流のPDCAサイクルで常に最適な学習ができるよう英語学習を徹底サポートしてくれます。
また、過去に実施したアンケートでは、プログラムを受講した人の内の98%の方が「内容に満足している」と回答したほど満足度も高いです。
ライザップグループが運営の英語コーチングスクールRIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)は、英会話スクールを探している方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 この記事では、そんなライザップイングリッシュの池[…]
レッスンもコーチングも”All in 1″の「スパルタ英会話」
おすすめ度:
スパルタ英会話は、圧倒的なアウトプットの機会とコンサルティングを組み合わせ、英語力を短期間で総合的にアップさせる”All in 1(オールインワン)”の英語スクールです。
完全個別にカスタマイズされたネイティブによる定期的なレッスンのほか、グループレッスンはなんと受け放題。
レッスンだけでなく、専属の日本人コンサルタントが学習サポートや暗記チェックなどの自習・インプットをサポートするので、英会話スクールとコーチングスクールを組み合わせたような超効率的な学習が可能です。
通い放題のグループレッスンや英語オンリールールなど、英語コーチングスクールの中でも一風変わったサービスがあることで知られているのがスパルタ英会話です。 この記事では、そんなスパルタ英会話の銀座校で実際に無料体験レッ[…]
長期で受けられる方におすすめの給付対象の英会話教室
基本的には「一般教育訓練給付制度」を申請するためには出席率が関わってくるので忙しい方には短期がおすすめです。ですが、長期でも自信がある!という方には以下のスクールで一般教育訓練給付制度の対象になっているコースがあるのでチェックしてみてください。
- GABA(ガバ)
- ベルリッツ
- ECC外語学院
- 日米英語学院
- ミライズ英会話
- ワンナップ英会話
マンツーマンレッスンが評判の「GABA(ガバ)」
質が高いマンツーマンレッスンやサポート体制など、いわゆる大手スクールの中でのおすすめはGABA(ガバ)です。GABAは首都圏エリアに約50校のスクールを展開している英会話教室で、自由度の高いカスタマイズマンツーマンレッスンと、通いやすさで社会人を中人に人気を集めるスクールです。個人の要望に合わせて、日常英会話からビジネス英語まで最適なカリキュラムを組んでくれるほか、資料の持ち込みや、オンラインシステムを使った自宅学習のサポートの環境もあるなど、総合的なサービスのクオリティが高いです。
全国各地に140校以上を展開する「Gaba(ガバ)」は社会人向けのマンツーマン英会話教室として人気を博しています。 先日、そんなGaba新宿西口ラーニングセンターで、筆者自ら体験レッスンを受講してきましたので、この記事では体験レッスン[…]
実践向けビジネス英語なら「Belritz(ベルリッツ)」

日本のみならず世界各所に教室を展開し、高い評価を集めているのが大手英会話教室であるBerlitz(ベルリッツ)です。 この記事では、そんなベルリッツ新宿ランゲージセンターで実際に筆者が受講した体験レッスンの予約の流れ、体験レッスン全体[…]
教室を自由に選べる!大手英会話教室「ECC外語学院」
通いやすさや大手英会話教室の中で安心できるところを選びたいという方には、ECC外語学院が最もおすすめです。
ECC外語学院は、国内でも特に有名な外語教室の1つで、全国各地に168校(2020年8月時点)の教室を構えています。
場所を問わず好きな教室でレッスン受講が可能で、選べるコースについても資格対策や日常英会話といった目的別に細かく分けられているので、初心者の方も安心して通いやすいのが特徴。
また、1回のレッスンが80分~100分とかなり長いのでレッスン単価のコスパも高いです。
1回のレッスンが80分と長めで、子供から大人まで幅広い層に支持されている大手英会話教室のECC外語学院ですが、「名前は聞いたことあるけど実際はどうなの?」と気になっている方が多いのではないでしょうか。 この記事では[…]
個人別カリキュラムで効率的に学習「日米英語学院」
通いやすさや規模で選ぶなら、最もおすすめは業界最大手のAEON(イーオン)です。
イーオンは、言わずとしれた全国最大規模の大手スクールで、費用・通いやすさともに非常にバランスの良い英会話教室です。
グループレッスンの人数も最大8名までなので、その分他のスクールと比べて生徒さん同士の交流の機会も多いと言えます。
全講師が国際資格を保有している「ミライズ英会話」
MeRISE(ミライズ)英会話は、「質の高いレッスンを低コストで提供する」をコンセプトに、月額約2.8万円(訓練給付金適用後)という格安料金で大手にも劣らない高品質のマンツーマンレッスンを提供している英会話教室。
講師はフィリピン人ですが、全員が英語指導の国際資格保有者で、レッスンも生徒の目的に合わせて自由にカスタマイズが可能など、英会話教室としてのクオリティが非常に高いです。
月額約2.5万円で、大手と変わらない高い品質のマンツーマンレッスンが受けられると人気なのが、都内を中心に複数校を展開する英会話教室、MeRISE(ミライズ)英会話です。 先日、そんなミライズ英会話の新宿三丁目(新宿御苑)校で、筆者自ら[…]
ネイティブ講師によるオーダーメイドレッスンの「ワンナップ英会話」
ハイレベルなネイティブ講師、受講生に合わせた緻密なレッスンを希望するなら、ワンナップ英会話がおすすめです。
講師は全員ネイティブで、その採用率はなんと2%。生徒ごとに1枚ずつの「ワークシート教材」を組み合わせたレッスンを行うため、ビジネス英会話を学ぶ中で文法事項などに不安が生じても、シートを適宜使って柔軟な復習レッスンの受講が可能。
レッスン時間も1回50分なので、ビジネス英会話に必要な練習を十分に積むことができます。

短期の英語コーチングスクールがベスト
「一般教育訓練給付制度」は、会社員の方であればほぼ誰でも利用することができるお得な制度ですが、申請するにあたって出席率などの認定条件をクリアする必要があるので、利用の際はなるべく短期間&料金の高いスクールを選ぶのがおすすめです。
また、短期スクールであれば、文字通り短期間で結果も出やすいので、キャリアアップを考えている方との相性は抜群です。
もし今回紹介した中で通いたいスクールがあった場合には、ぜひ一度この「一般教育訓練給付制度」を利用してお得に受講することを検討してみてください。