日本では就職・転職活動で未だにTOEIC試験での高得点の需要が高いこともあり、様々なタイプのTOEIC対策スクール・塾が存在しています。
この記事では、TOEIC対策に強い大手TOEICスクール・塾16社のタイプごとの料金相場を比較し、「どのスクールが最も料金が安いか」や、「どのスクールがおすすめなのか」などについてまとめてみました。
現在「TOEICスクール・塾選びで迷っている」という方はぜひ参考にしてみてください。
英会話スクールやオンライン英会話では、長期割引などの制度以外にも料金が安くなるお得なキャンペーン・割引制度が多数用意されています。 この記事では、そんな英会話サービス全般で利用可能なキャンペーンや割引の情報を詳しくまとめていま[…]
TOEICスクール・塾のタイプ
コーチングスクール | TOEIC塾 | 一般英会話スクール | |
---|---|---|---|
受講費用 | 高い | 安い | 普通 |
教材 | 市販教材 独自教材 |
市販教材 独自教材 |
独自教材 |
受講期間 | 2~3ヶ月 | 1週間~2ヶ月 | 2~6ヶ月 |
受講スタイル | マンツーマン | マンツーマン グループ |
マンツーマン グループ |
内容 | 個別カリキュラムの作成 対策レッスン受講 学習管理サポート |
対策講座受講 | 対策レッスン受講 |
スケジュール調整 | ◎ | – | ◯ |
学習効果 | 高い | 普通 | 比較的高い |
保証 | あり | スクールによる | なし |
現在、TOEICの試験対策を実施しているスクール・塾には、大きく分けて下記の3種類が存在します。
- 英語コーチングスクール(コーチング系英会話スクール)
- TOEIC塾(専門学校)
- 一般英会話スクール(TOEIC特化コース)
各タイプごとにコース・学習期間・学習効果などは異なるのですが、単純な料金ではTOEIC塾が最も安く、学習効果やサポートの質では英語コーチングスクールが有利です。
TOEICスクール・塾に通う際に必要な費用
TOEICスクールに通学する際に必要な費用は下記の5つです。
- 入会金
- 教材費
- プログラム受講費
- スクール管理費(システム利用費)
- TOEIC IPテスト受験料
入会金 (初回のみ)
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 55,000円 | 33,000円 | 22,000円 |
最安料金 | 0円 | 22,000円 |
スクールに通うにあたっての手付金。
コーチングスクールとTOEIC塾に関しては、そもそも入会金が不要というスクールもいくつかあります。
教材費
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 約5,000円 | 約6,000円 | 10,000円 |
市販教材 | 3,000~5,000円 | ||
独自教材 | 6,000~15,000円 | ||
最安料金 | 0円 |
レッスンや講座受講の際に使用する教材に対して支払う費用。
英語コーチングスクールとTOEIC塾では、市販の教材を使用することが多いですが、英会話スクールの場合は独自開発の教材を使用することがほとんどです。
プログラム受講費
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
月額費用の相場 | 約170,000円~ | 約50,000円~ | 約40,000円~ |
受講総額の相場 | 【2ヶ月】 約350,000円~ |
【1ヶ月】 約80,000円~ |
【3ヶ月】 約180,000円~ |
最安月額料金 | 24,934円~ | 47,300円~ | 24,062円~ |
スクールで受講するレッスン・講座・学習サポートなどのサービスに対して支払う費用。
こちらに関しては、専属の学習サポートが付く分、TOEIC塾や通常の英会話スクールと比べて、英語コーチングスクールは受講費用がかなり高めとなっています。
スクール管理費・システム利用費(毎月)
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 0円 | 約1,200円~ | |
最安料金 | 0円 |
スクールの運営費や管理費の名目で毎月一定の支払いが必要な費用。
コーチングスクールやTOEIC塾では導入されておらず、英会話スクールの中でも全国展開の大手英会話教室のみこのスクール管理費用が必要になります。
TOEIC IPテスト受講料
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 約4,000~5,800円 | ||
最安料金 | 0円 |
TOEIC IPテスト(団体受験)の受講費用。
受講費に受験料が含まれていたりするケースもありますが、基本的には受講費と別に支払いが必要となることがほとんどです。
TOEIC対策スクール・塾16社の料金比較
ここからは、実際にTOEIC試験対策を実施している大手16社の料金やサービス内容を一覧表で紹介していきます。
キャンペーンや料金変更などにより実際の料金とは異なる場合があります。
大手15社の料金比較
スクール名 | 期間 | 入会金 | 月額費用 | 受講総額 |
---|---|---|---|---|
イングリッシュカンパニー | 3ヶ月 | 55,000円 | 181,500円 | 599,500円 |
プログリット![]() |
2ヶ月 | 55,000円 | 180,400円 | 415,800円 |
STRAIL | 2ヶ月 | 55,000円 | 93,500円 | 242,000円 |
トライズ TOEIC対策プログラム![]() |
2ヶ月 | 55,000円 | 126,500円 | 308,000円 |
英会話イーオン![]() |
12ヶ月 | 30,000円 | 14,520円 | 204,240円 |
ライザップイングリッシュ![]() |
2ヶ月 | 55,000円 | 180,400円 | 415,800円 |
プレゼンス | 2ヶ月 | – | 80,500円 | 約170,000円 |
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン![]() |
3ヶ月 | – | 24,934円 | 74,800円 |
TRAアカデミー | 3週間 | – | 110,550円 | 110,550円 |
エッセンス | 2ヶ月 | – | 48,000円 | 96,000円 |
ENGLISH School+200 | 1ヶ月 | – | 47,300円 | 47,300円 |
アイザック | 2ヶ月 | 33,000円 | 80,300円 | 204,600円 |
日米英語学院 | 3ヶ月 | 22,000円 | 29,333円 | 約130,000円 |
シェーン英会話![]() |
6ヶ月 | 22,000円 | 24,062円 | 約184,600円 |
ロゼッタストーンLC![]() |
4ヶ月 | 33,000円 | 61,132円 | 約287,000円 |
![]() |
3ヶ月 | 22,000円 | 43,466円 | 約167,000円 |
大手16社のサービス内容比較
スクール名 | タイプ | レッスン形式 | 回数/時間 | オンライン受講 |
---|---|---|---|---|
イングリッシュカンパニー | コーチング | マンツーマン グループ |
月8回/45分 | ◯ |
プログリット![]() |
対面面談 | 月4回/60分 | ◯ | |
STRAIL | 対面面談+無料グループ | 月4回/60分 | ◯ | |
トライズ TOEIC対策プログラム![]() |
マンツーマン | 月8回/25分 | ◯ | |
ライザップイングリッシュ![]() |
マンツーマン | 月8回/50分 | – | |
プレゼンス | グループ | 月4回/150分 | ◯ | |
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン![]() |
マンツーマン | 無制限 | ◯ | |
TRAアカデミー | TOEIC塾 | グループ | 全6回/450分 | – |
エッセンス | グループ | 月8回/120分 | ◯ | |
ENGLISH School+200 | マンツーマン グループ |
月8回/40分 | – | |
アイザック | マンツーマン | 月10回/45分 | – | |
日米英語学院 | TOEIC対策コース | グループ | 月4回/55分 | – |
イーオン英会話 | グループ | 月4回/50分 | – | |
シェーン英会話![]() |
マンツーマン | 月4回/50分 | – | |
ロゼッタストーンLC![]() |
マンツーマン | 月9回/40分 | ◯ | |
![]() |
グループ | 月4回/160分 | – |
大手16社の保証内容の比較
スクール名 | 保証内容 | 教育訓練給付制度 |
---|---|---|
イングリッシュカンパニー | 入会後30日以内の返金保証 | ◯ |
プログリット![]() |
入会後30日以内の返金保証 | ◯ |
トライズ TOEIC対策プログラム![]() |
入会後1ヶ月以内の返金保証・スコアに応じた点数保証 | – |
STRAIL | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
ライザップイングリッシュ![]() |
入会後30日以内の返金保証 | ◯ |
プレゼンス | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン![]() |
残日数に応じた返金 | – |
TRAアカデミー | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
エッセンス | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
ENGLISH School+200 | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
アイザック | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
日米英語学院 | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
イーオン英会話 | クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
シェーン英会話![]() |
クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
ロゼッタストーンLC![]() |
クーリングオフのみ(入会後8日) | – |
![]() |
クーリングオフのみ(入会後8日) | ◯ |
英会話スクールに通うとなると何かとお金がかかってきますが、実は「一般教育訓練給付制度」という制度を利用することで、最大10万円分の諸経費を安くすることが可能になります。 この記事では、そんな英会話スクールで利用可能な「一般教育[…]
【Pick Up】効率学習におすすめのスクール
言語学のプロが第二言語習得研究に基づく正しい英語学習を指導するコーチング形式のスクール。一般的な英語コーチングスクールの約半額ながら、本家イングリッシュカンパニーと同等のサービスを提供しており、時短学習に最適。
期間 | 2~6ヶ月 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00-22:00/土日祝 09:30-22:00 |
スクール数 | 全国4校 |
費用 | 【入会金】55,000円【費用】187,000円(2ヶ月) |
講師(トレーナー) | 英語教育・言語学を専門的に学んだプロ講師 |
オンライン受講 | ◯ |
元スタッフ視点で選ぶおすすめTOEICスクールTOP3
今回紹介してきた15社の中でも、筆者が個人的に特におすすめだと思うスクールは下記の3つです。
- スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン
- TORAIZ TOEIC対策プログラム
- イングリッシュカンパニー
TOEIC L&Rスコアは独学でも十分に伸ばせますが、時間の無い社会人の方が短期間で手っ取り早くスコアアップするのなら、やはり専門的なスクール・塾で対策をした方がより効果的なことは間違いありません。 この記事では、そん[…]
第1位 スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン
おすすめ度:
コスパの高さなど、総合的に見て最も費用対効果が高いと思うのはスタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランです。
こちらは、リクルート提供の人気英語学習アプリ「スタディサプリENGLISH 」の最上位コース。
正確には「TOEICスクール」ではなく「英語学習アプリ+専属コンサルタントのコーチング」なのですが、コーチングでの効率学習を取り入れつつ、質の高いスタディサプリENGLISHの教材を無制限で使用できる出来るとあって、TOEIC学習者の中でも特に評判が高いことで有名です。
また、月額約2.5万円でTOEIC対策の教材8冊&スタディサプリの通常コース・TOEIC対策コースが1年間利用可能という、サービス内容の多さもスタディサプリをおすすめする大きな理由です。
第2位 TORAIZ TOEIC対策プログラム
おすすめ度:
短期間で絶対に結果を出したいという方には、スコアUPの点数保証が付いているTORAIZ TOEIC対策プログラムがいいでしょう。
トライズのTOEIC対策プログラムでは、生徒ひとりひとりの課題や目標スコアに合わせてカリキュラムをフルカスタマイズし、最適な学習ができるように徹底的サポート。
カリキュラム内容に関しても、TOEIC990点満点取得者や第二言語習得研究で著名な教授などの権威が定期的に監修を行いながら常に最新の学習方法を取り入れています。
さらに、万が一目標とするスコアに到達できなかった場合は、無料の受講期間を延長してくれる「スコアアップ保障」という制度まで用意しているほどです。
1年の長期間で1,000時間の英語学習を行うことで有名なあのTORAIZ(トライズ)が新たにスタートしたTOEIC(R)試験専用のトライズ TOEIC対策プログラムは、通常コースとは異なり、2ヶ月でTOEICスコアをアップさせる短期集中[…]
第3位 イングリッシュカンパニー
おすすめ度:
本質的な英語力を高めながら、TOEICも並行してスコアアップしていきたい方には、ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)です。
イングリッシュカンパニーは「スタディースマート」をコンセプトに、英語の時短学習トレーニングを行っているスクールで、言語学を専門的に学んだプロトレーナーの下、科学的に正しい英語学習を行うことで、短期間で本質的な英語力を一気に伸ばせるのが大きな特徴です。
TOEIC専門のスクールでないにも関わらず、TOEICスコアアップのスクールとして人気が高く、実際これまで3ヶ月のプログラム後にTOEICスコアが300~400点UPしたという事例が数多くあります。
第二言語習得研究の知見をベースにした効率的な英語学習トレーニングで、英語コーチングスクールの中でもダントツの人気を誇るのが、スタディーハッカーのENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)です。 この記事では、そんなイン[…]
第二言語習得研究に基づいた時短学習で有名なENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は、その人気の高さから短期スクールにも関わらず、入会までに数ヶ月待ちという状況がずっと続いていました。 そこでイングリッシュカンパニー[…]
英語コーチングスクールのENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は、通常の通学コースの他に、オンラインコースを提供しています。 しかし、実際問題オンラインでトレーニングを受けるとなると、対面と比べてサービスの[…]
先着600名限定!最大5万円割引実施中!
TOEIC受験の先まで考えるなら英語コーチングスクール
TOEICスクールは予算や目的にあったところを選ぶことがもちろん大事ではありますが、もしもTOEIC試験の先も見据えて英語学習に取り組むのであれば、個人的にはコーチングスクールの中でスクールを選ぶのが最もおすすめです。
コーチングスクールは料金が高いのがネックではありますが、中にはスタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランのような低料金のスクールもあったりするので、まずはとにかく、いくつかのスクールで無料体験を試し、どこか自分に最も合っているかを確かめてみてください。
「英会話教室に行きたいけど大体どれくらいが相場なの?」、「マンツーマンレッスンは月に大体いくら必要?」など、英会話教室に通おうするときに気になるのはやはり費用ですよね。 この記事では、元英会話教室スタッフでこれまでに30校以上[…]
個人に最適化されたカリキュラムと充実したサポート体制がある「英語コーチングスクール」が最近社会人の間で人気となっていますが、実際に通うにあたってのコーチングスクールの費用相場がどれくらいなのか知っている方はあまり多くないでしょう。 […]