コーチング系英会話スクールの中でも絶大な人気があるENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とRIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)ですが、この2つの違いがイマイチよくわからないという方もいるかと思います。
この記事では、イングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの両スクールでレッスンを体験した筆者が、2つのスクールの違いや特徴を比較し、どちらを選べばよいかについて解説していきます。
イングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの比較
まずイングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの大まかな違いを表で紹介します。
サービス内容の比較
イングリッシュカンパニー | ライザップイングリッシュ | |
---|---|---|
受講期間 | 2~3ヶ月 | 2~4ヶ月 |
学習時間 | 月48時間 | 月80時間 |
学習スタイル | トレーニング+学習サポート | トレーニング+マンツーマン学習サポート |
レッスン回数 | マンツーマンレッスン:週2回/90分 グループレッスン:週1回/90~120分 |
マンツーマンレッスン:週2回/50分 確認テスト:週2回/30分 対面面談:月1回 |
コース | パーソナルコース グループコース(初級・中級・上級) |
【パーソナル】 英会話スキルアップコース TOEICスコアアップコース |
継続コース | ○ | ○ |
学習サポート | メール | LINE |
教材 | 自社教材 市販教材 |
自社教材 市販教材 |
トレーナー | 日本人 | 日本人 |
料金の比較
イングリッシュカンパニー | ライザップイングリッシュ | |
---|---|---|
入会金 | 55,000円(税込) | 55,000円(税込) |
受講総額 | 【パーソナルコース(3ヶ月~6ヶ月)】 約18.7万円~(税込) 【グループコース(3~6ヶ月)】 |
2ヶ月コース:360,800円(税込) 3ヶ月コース:495,000円(税込) 4ヶ月コース:630,080円(税込) |
割引特典 | 友達紹介割引、教育訓練給付制度など | 期間限定キャンペーン |
給付金制度 | パーソナルコースのみ対応 | TOEICスコアアップコースのみ対応 |
分割払い | 3回(金利0%) 最大15回(要相談) |
最大60回(金利19.8%) |
保証サービス | 入会後30日以内の返金保証 | 入会後30日以内の返金保証 |
営業時間・スクールの立地の比較
イングリッシュカンパニー | ライザップイングリッシュ | |
---|---|---|
営業時間 | 平日 10:00-22:00 土日祝 09:30-22:00 |
07:00-23:00 |
スクール数 | 全15校(東京、埼玉、神奈川、兵庫、大阪、京都) | 全9校(東京) |
スクールの場所 | 【東京】 恵比寿、神田、品川、新宿、銀座、有楽町(2校)、四谷、池袋、六本木【神奈川】 横浜【埼玉】 大宮 【大阪】 【京都】 【兵庫】 |
【東京】 新宿、新宿御苑、池袋、渋谷、銀座、日本橋、赤坂見附、秋葉原、新橋 |
オンライン受講 | パーソナルコースのみ対応 | 英会話スキルアップコースのみ |
イングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの口コミ比較
続いて、イングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの実際の口コミを比較していきます。
イングリッシュカンパニーの口コミ
トレーニング日以外、1日100語ずつ欠かすことなく終え、確認テスト含めてキクタン600一先ず終了。実質11日で全部覚えたことになるのかな?次はキクタン800!#イングリッシュカンパニー#englishcompany
— 峡谷 (@_440k) March 2, 2020
他人じゃなくて昨日の自分と比較しろ!
て言うけど「他人を見るな」は違う。やっぱり憧れや比較対象は必要だと思う🤔
イングリッシュカンパニーのグループレッスンは、他生徒さんの自学習の進捗が分かるからより頑張ろうって思えるし、勉強方法も真似できる。一緒に頑張れる仲間って大事🤔
— ともみ@音大出身エンジニア (@iamtomomo28) February 27, 2020
初心忘れるべからず🔰
担当して頂いたイングリッシュカンパニーのトレーナーさんからのアドバイスが網羅されている!
これからもブレずに進む! https://t.co/tJAwbaJAOC
— Aya@slow learner (@he_is_Abbey) December 26, 2019
科学的な知見に基づく効率的な英語学習トレーニングを採用し、現在も常に入会希望者が殺到している、ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)ですが、検討中の方にとっては「なんでそんなに人気なの?」、「本当に効果はあるの?」と[…]
ライザップイングリッシュの口コミ
ライザップイングリッシュに通い中
パターンスピーキング2のコース
2ヶ月で35万円ほど瞬間英作文で文法を基礎から覚え直し
+ライザップ独自のテキスト文法を覚え直すことによって
言いたい事が言えるようになる✨日常会話なら中学レベルで充分
ライザップは毎日3時間ほど勉強時間が取れる人用
— あい@英語アカ (@WO079h3BtTfOiVN) February 25, 2020
昨日は中間カウンセリング
「せっかく産休で時間はあるはずなのに
1日フリーでも
4時間くらいしか勉強ができない」
と
伝えたら○プロサッカー選手の1日の練習は
2時間程度
\(◎o◎)/!!!○集中力はそう続かない
○量より質を意識
とのこと。#ライザップイングリッシュ#RIZAPEnglish— てぃあら@3児ワーママ育休×英会話 (@tiaraaaana0) November 12, 2019
本日英語のプレゼンのセレクションがあり、6月に海外でプレゼンすることになりました。多分今まで英語を教えてくれたライザップイングリッシュの先生は喜んでくれると思います。今年の8月は子供達が海外留学に出ます。お父さんも負けないように英語頑張ります。
— T Tドライバー (@takaoki12) January 13, 2020
「結果にコミットする」のフレーズでお馴染みのライザップの英語版であるRIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)は、本家に同様に短期間で結果を出す「英語コーチングスクール」と呼ばれるスクールです。 しかし、その知名度[…]
イングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの4つの違い
実際に体験を受けた筆者が感じたイングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュの違いは下記の4つです。
- カリキュラムの方向性が全く違う
- イングリッシュカンパニーは時短・ライザップは大量学習
- トレーナーの専門性の高さはイングリッシュカンパニー
- サポートはライザップの方が細かい
カリキュラムの方向性が全く違う
イングリッシュカンパニーとライザップイングリッシュは、まず「カリキュラムの方向性」が大きく異なります。
どちらも科学的根拠に基づいた効率学習を行うという点では同じですが、
- イングリッシュカンパニー=インプット学習を中心にで英語の基礎を学ぶ
- ライザップイングリッシュ=インプット学習+アウトプット学習で会話力を上げる
といった感じでカリキュラムのゴールが異なるので、目的によってどちらを選択すべきかが変わってきます。
イングリッシュカンパニーは時短・ライザップは大量学習
毎週のレッスンの頻度は両スクールともに週2回ですが、トータルの学習時間は大きく違います。
イングリッシュカンパニーのコンセプトは「少ない手間で効率よく学ぶ」なので、月の学習時間は48時間(1日1.5時間弱)ですが、ライザップイングリッシュの場合は、大量学習を実施するため、月の学習時間は80時間(1日3時間)です。
トレーナーの専門性の高さはイングリッシュカンパニー
トレーナーに関してはどちらも日本人ですが、ライザップイングリッシュよりもイングリッシュカンパニーの方がトレーナー1人1人の専門性は高いです。
イングリッシュカンパニーの場合、採用しているトレーナーはほぼ全員大学・大学院で言語学やその周辺領域を専門的に学んだ専門家レベルの人達なので、知識量やバックグラウンドはあらゆるスクールの中でもトップクラスです。
サポートはライザップの方が細かい
サポートの質に関しては、イングリッシュカンパニーよりもライザップイングリッシュの方が優秀です。
イングリッシュカンパニーの場合、レッスン外でのトレーナーとのやりとりはメールになりますが、ライザップイングリッシュではLINEを使って頻繁にやりとりを行います。
また、ダイエット事業で培ったメソッドを応用し、モチベーションのサポートも実施してくれます。
【結論】どっちの方がおすすめ?
イングリッシュカンパニー | ライザップイングリッシュ | |
---|---|---|
カスタマイズ制 | ||
インプット学習 | ||
アウトプット学習 | ||
サポートの充実度 | ||
通いやすさ | ||
口コミ評価 |
ここまでで紹介した両社の違いを踏まえた上での筆者の結論は下記の通り。
少ない手間で効率良く学びたい→イングリッシュカンパニー
丁寧なサポート環境の下で学びたい→ライザップイングリッシュ
時短で効率よく学ぶなら「イングリッシュカンパニー」
- 専門家の下で正しい英語学習がしたい
- 少ない手間で無理せず頑張りたい
- 費用をなるべく抑えたい
イングリッシュカンパニーは、行動科学をベースに無駄の無い学習を実施していくスクール。
また、グループコースを選択すれば費用を抑えることができるのもメリットと言えるでしょう。
第二言語習得をベースとしたカリキュラムとレッスンを提供しているイングリッシュカンパニー。 第二言語習得研究の知見に基づいたサポートを提供する英語コーチングスクールの元祖的存在で、無駄を省いた超効率的な英語習得ができるとして人気を集めて[…]
第二言語習得研究に基づいた時短学習で有名なENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は、その人気の高さから短期スクールにも関わらず、入会までに数ヶ月待ちという状況がずっと続いていました。 そこでイングリッシュカ[…]
手厚いサポートの下で取り組むなら「ライザップイングリッシュ」
- ライザップ式のメソッドでしっかり学習に取り組みたい
- アウトプットも含めて学習をやりたい
- 英語学習をまだ始めたての初心者
ライザップイングリッシュは、圧倒的な学習量と生徒に寄り添った丁寧なサポートで会話力の基礎をUPするスクール。
トレーナーさんの指導・サポートはイングリッシュカンパニーよりも手厚く、実学習時間も多めに取れるので、「短期間でしっかり学習したい」という方や「英語学習を始めて間もない初心者」などの方に特におすすめです。
ライザップグループが運営の英語コーチングスクールRIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)は、英会話スクールを探している方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 この記事では、そんなライザップイングリッシュの池[…]
まずは無料体験を受けてみる
もしどちらを選ぶかで迷ってしまったら、まずは両校で実施している無料体験に行ってみましょう。
実際にスクールに行って自分の目で違いを確かめれば、雰囲気やカリキュラムの違いがより明確にイメーできますし、ネットの情報だけではわからない部分や不明点なども合わせて確認できます。
いずれのスクールも料金は決して安いとは言えないので、入会後に後悔しないよう、しっかり違いを比較した上で、自分により合うスクールを選ぶようにしましょう。